行事・講演会のご案内・ご報告
2018年10月13日 市町村民公開講座が開催されます。
市町村民公開講座が以下の内容で開催されます。
口腔ケアセミナー 「摂食嚥下障害の人のための口腔ケア」
高齢化社会の到来とともにお口の介助(口腔ケア)を必要とする高齢者が年々増加しています。特に摂食嚥下障害を持つ方に対する口腔ケアは、誤嚥性肺炎の予防等、その重要性が近年注目されています。
また、日々の口腔ケアは要介護者だけの問題ではなく、口腔疾患の予防、美味しく食べる楽しみ、生活の質の向上等、多くの高齢者にとっても必要なケアと認識されています。
本講演では摂食嚥下障害を持つ方やそのご家族、高齢者のための口腔ケアをわかりやすく解説します。
開催日 平成30年10月13日(土)
開催時間 15:00~17:00
開催場所 マリオローヤル会館 (ベルビア3F)
講師 小笠原正先生 松本歯科大学地域連携歯科学講座 教授
*****************************************************
講師略歴
1983年 松本歯科大学卒業 松本歯科大学障害者歯科学講座助手
1990年 歯学博士 松本歯科大学講師(障害者歯科学講座)
2000年 松本歯科大学助教授
2007年 松本歯科大学教授(特殊診療科、大学院健康増進口腔科学講座)
2008年 松本歯科大学教授(障害者歯科学講座、病院特殊診療科教授兼務、大学院健康増進口腔科学講座教授兼務)
2011年 インフェクションコントロールドクター(ICD制度協議会)
2018年 松本歯科大学教授(地域連携歯科学講座、病院連携型口腔診療部門教授兼務、大学院健康増進口腔科学講座教授兼務)
主催 茅野市諏訪郡歯科医師会
後援 茅野市、富士見町、原村、長野県歯科医師会、諏訪郡医師会、諏訪薬剤師会
聴講無料、事前申込不要
お問い合わせ先 茅野市諏訪郡歯科医師会事務局 TEL.0266-72-9034