歯科医院からのメッセージ
どんぐり歯科医院
~どんぐり歯科医院では「親切、丁寧をモットーに」
かかりつけの歯科医として長期的な観点で「あなたの歯」を見守ります。~
人生100年時代構想会議は、人生100年時代を見据えた経済社会システムを創り上げるための政策のグランドデザインを検討する会議として、厚生労働省に設置されており2007年に日本で生まれた子供の半数が107歳より長く生きると推計されており、日本は健康寿命が世界一の長寿社会を迎えています。
人々は生命維持に必要なエネルギー源を「口」から摂取していることは、皆さんご承知のことでしょう。そう、おいしい食事を楽しむためには「丈夫で健康な歯」でよく噛んで食べることが根本なのです。「丈夫で健康な歯」は、健康な身体づくりに欠かせません。
一般的に、歯科治療といえば、むし歯や歯周病などで調子が悪くなった歯、痛い歯を削ったり、詰めたりして改善、緩和することが第一の目的になっています。また、治療によって痛みが治まると、大半の患者さんが、「治ったのでこれで大丈夫」と判断されてしまいます。長い目で見ると、むし歯治療において、いくら立派な詰め物や義歯を作って、そのときは完治しても、その後、歯はもちろん、土台、根っこになる部分を正しくケアしなければ、丈夫で健康な歯を守れないのです。
私は歯科医として20数年診療に携わってきました。そのなかで、悪い部分を完治してからが、本当の意味で「歯」のケアがスタートするのだと考えます。仮に痛みが無くなり、具合が悪くなくとも、生活習慣や老化現象により歯周病を誘発しやすくなるとも言われ、定期的な「お口の健康チェック」や「歯のおそうじ」「正しいブラッシング」といったメンテナンスをお勧めしています。
当院では以下の治療を基本として行っております
歯科・小児歯科
むし歯治療の保存・修復処置、歯周病(歯槽膿漏)の治療、義歯の作製などを行ないます。
予防歯科
むし歯や歯周病の予防として、歯石除去、ブラッシング指導、フッ素塗布によるむし歯予防を行います。
審美歯科
セラミック、陶材などを使い(一部自費)、美しさに重点を置いた歯の修復を行います。またクリーニングでは、コーヒーや紅茶、タバコで着色してしまった歯の色を、もとの歯の色に戻します。ホワイトニング治療(自費)も行っております。
インプラント
歯のない場所に人工的な歯の根っこを埋め込み、その上に独立した一本の歯を作り、噛み合わせの回復を行ないます。(自費)
その他
歯科用CTを使った診断・シミュレーションや各種レーザー治療を行っております。


どんぐり歯科医院では、むし歯や歯周病の治療はもちろんのこと、長期にわたって「丈夫で健康な歯」を維持していただくための「かかりつけの歯科医」としてあなたの歯を見守っていきたいと考えております。
※当院は半個室診療室となっております。他の患者さんとの隔離及び、飛沫予防型診療室となっております。